まさよしのブログ

日記・読書・スキー等いろんなことについて書いています

新NISA積立投資枠フルMAX

新NISAに変わり投資枠がすごく増えたので、全貯金を積立NISAにまわすことを決意した。

因みに旧NISAでは3年程積み立てており120万ほど投資信託をすでに保有している。

一気に貯蓄を新NISAに移した方が収益は上がるとは思うのだが、たださすがに成長投資枠に全賭けするのは世の中、なにが起こるかわからないし暴落とかも怖いので、積立枠でドルコスト平均法によりリスクを減らす形で運用することにした。

戦争とかパンデミックとか不況とかいつ起こるかわからないしね。

現在私は53歳。7月で54歳になるのだが64歳までには1000万以上をNISAで運用できるようにしたいと思っている。

それには60歳を超えてどれだけ収入を得れるかがカギだと思っている。

私の将来設計だが、仕事は64歳と11か月で退職する予定にしている。

なぜなら失業保険が8か月貰えるはずだからだ。

失業保険がもらえるまで3か月、そして失業保険が8か月、計11か月後に再就職若しくは年金生活に入る予定だ。

失業保険の給付を受けている間、就職活動をしなくてはならないので、もしそこでいいところがあればあと1年くらい働いても良い。

その後、3か月遊んで3か月失業保険を貰ってから年金生活だ。

毎日、魚釣りでもするかな。

その時は66歳ぐらいにはなっているので繰り下げ受給1~2年で丁度いい年金額になっているはずだ。

あくまで今の感覚だが。

将来的には給付が70歳になっている可能性も無きにしも非ずだし。

資産運用は64歳ぐらいになったらピタリとやめて取り崩すフェーズに入ろうと思っている。

その段階で株価が暴落していなければNISAを取り崩す。

もし暴落していれば現在の郵便貯金200万+退職金(おそらく300万以上)を取り崩し株価が上昇するまでを耐える。

それでも株価が回復しないようであれば最悪、再就職だな。

給料10万+貯蓄切り崩し10万で50か月は耐えれるはずだ。

そうこうしているうちに株価は回復しているはずだと踏んでいる。

年金+NISA運用益で充分老後は暮らせて行けるだろうと思っている。

因みに私の今現在のポートフォリオだが、以下の通りだ。

インド株 10%

債権 10%

新興国 10%

オールカントリ 20%

SP500 50%

すべてインデックスの投資信託だ。

因みに遊びというか、株主優待目当てで、宝ホールディングス小僧寿しSBIアセットマネジメント、NTTを各100株保有している。

SBIは暗号資産リップル目当てだ。

NTTはDポイント。

宝ホールディングスはもちろんお酒、小僧寿しは商品券。
SP500が50%の理由は、やっぱりこの先も、10年、20年程度はおそらくアメリカがまだまだ経済の中心だろうとしか思えないからだ。

それでもやはり中国、インドの動きは怖く私は基本チキンなので各10%、後、保険に債権とオルカンに30%分散投資している。

これで老後のNISA運用益は良くて5%、悪くても3%を期待している。

まあ、これだけリスクを気にして分散投資しちゃってるから3%になっちゃうかな?

66歳で1000万円を運用できるとして5%であれば年50万、月4万円。

3%であれば年30万、月25000円

年金が手取りで(14×0.9=126000円)としてまあ、13万円としてプラス4万なら月17万プラス2.5万なら15.5万円の生活になる。

厳しいか!

まあ、死んで天国へ余ったお金を持って行くことはできないので、運用益以上に取り崩せばよいと考えている。

NISAから月10万取り崩したとしても運用益ゼロで考えても100か月は耐えれる。

約8年だ。運用益を加味すると10年くらいはいけんじゃね~って思っている。

66歳+10年=76歳。

実は私は保険屋さんに騙されて個人年金もかけている。

75歳から年40万貰える算段だ。

健康寿命はおそらく70歳ぐらいだろうな~。

そんなにお金は必要ないかも?

私の場合、暴飲暴食の限りを尽くしているのでおそらく70歳まで健康ではいられないだろう。

もしかしたら死んでいるかもしれない。

そう考えると、この将来設計にはかなりの自信を持っている。

新NISAバンザ~イ!だな。

おわり