まさよしのブログ

日記・読書・スキー等いろんなことについて書いています

Vポイントの設定がやっとできた。

今までVpassで貯まったVポイントはSBI証券で投資に回していたのだが、TポイントとVポイントが合併したときからなぜかVpassで貯まっているポイント数とSBIで使えるポイント数が合わなくなった。

なぜだろう?VpassのポイントがSBI証券でも使えるようになるには日数がかかるのだろうか?と不思議に思いつつ放置していたのだが、一向にSBI証券のVポイントが増える気配がない。

そこで、よくわからないが、カードの登録なるものがあったので登録してみた。

以前にも何度かトライしてみたのだがよくわからなかった。

そもそもVカードを持っていないので、「もっていない」を選択しTカードの番号を登録してみた。

登録ができて少しだけSBI証券で使えるVポイントが増えた。

今まではTカードの番号を入れようとしていたので上手く行かなかったようだ。

「もっていない」を選択しなければならなかったようだ。

この手続きで、手元にあるTカードの番号がVカードの番号として登録されたようだ。(たぶん)

次にVpassと他社を連携させるような手続きがあったのでそれもやってみた。

なんかあっけなく登録できた。

その後、SBI証券保有Vポイントを確認するとVpassに貯まっているVポイントがすべてSBI証券で扱えるようになった。

めんどくせ~。正直よく理解していない。

たぶんVpassは2回登録してしまったと思うというかはず。

ID登録っていうのがイマイチ意味がわからず出来てないのかと思い再度登録してしまった。

まあ同じ情報なので2重に登録しても問題ないだろう。

実際ログイン出来てるし。

まあ、とりあえずこれで貯まったVポイントを投資に使えるようになったので良しとしよう。

ポイントでオルカンを買い増ししようかと思ったが結構今価格が上昇傾向だし、なんか今買うのは損なような気がして様子を見ている。

サクッとインドの方でポイントを使って買い増ししてもよいのだが、インドへの投資割合を増やすのはちょっと不安だしな~。

とは言え、5000円ほどなのでインドで買い増ししようかな。

まあ、明日決断しよう。

Vポイントの登録、もうちょっと操作を簡単にしてほしいな~。

おわり